gnu-devels-jp
[Top][All Lists]
Advanced

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: improve the structure of gnujdoc


From: OKUJI Yoshinori
Subject: Re: improve the structure of gnujdoc
Date: Wed, 17 Jan 2001 14:36:46 +0900

From: Nishio Futoshi <address@hidden>
Subject: Re: improve the structure of gnujdoc
Date: Wed, 17 Jan 2001 12:10:27 +0900

> ユーザは、Infoファイルのみ必要と考えられるので、配布物にはTexinfoファ
> address@hidden@ignoreの部分が
> かなり大きいためとも考えられます。

ああ、それは見落としてました。JFでも、いろんな形式の別々に配布して、元
のSGMLを一緒には配ってないですし、JF的なやり方を真似てもいいかもしれま
せん。確か、JFもCVSを使用して管理していると聞いているのですが、どなた
か、JFでのCVSの使い方等を御存知の方はいらっしゃいますか?

> ここまで、書きたいこと書きましたが、こうすると管理者の負担が大きくなり
> ますね。

完全に自動化できるのであれば、「ディスクを食われる」以外の負担は発生し
ないと思います。ですよね? > iidaさん

今のスナップショットの作成スクリプトは、read-onlyなユーザでcheckoutし
て、それを tar + {gzip, bzip2} で固めているだけですが、ここで「Infoを
作って、それだけ固めるスクリプト」や「Texinfoだけを固めるスクリプト」
とかを加えれば、西尾さんのおっしゃったことを実現できるはずです。

そうなると、個別のマニュアル毎にアーカイブ作るのも難しくないから、FTP
やWWWでどれをダウンロードするか選ばせる方が簡単ですね、CVSの方をイジら
なくても。段々何がいいのか、分かんなくなってきた。(^^;;

> 熱が下がったらもう一度よく考えます。

お気を付けください。本当に、年をとってから熱が出ると大変ですから。

# 私もこのところ熱出すと、死ぬ程苦しんでるもんで。38度超えると、外界の
# 現象がほぼ理解不能になってしまいます。

おくじ



reply via email to

[Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread]