gnu-devels-jp
[Top][All Lists]
Advanced

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: I can't convert Texinfo-4.2's Texinfo source files to Info with Emac


From: Yoshinori K. Okuji
Subject: Re: I can't convert Texinfo-4.2's Texinfo source files to Info with Emacs.
Date: Wed, 29 May 2002 01:35:40 +0900
User-agent: Wanderlust/2.8.1 (Something) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigoryōmae) APEL/10.3 Emacs/21.2 (i386-debian-linux-gnu) MULE/5.0 (SAKAKI)

At Tue, 28 May 2002 23:10:54 +0900,
Nishio Futoshi wrote:
> $ makeinfo --no-split foo.texi
> $ emacs -q -no-site-file -batch -l tagify.el foo.info

これは素のmakeinfoを使うということなんでしょうか?現時点でより良い方法
がすぐ使えるわけではありませんが、この方法はフォーマットに難ありです。
EUC-JPの場合、ASCIIと衝突が起きないので、確かに割とまともにmakeinfoが
通ります。しかし、文字数とカラム幅が完全に一致するわけではありません。
ASCIIとJIS X 0208の部分は一致しますが、いわゆる半角片仮名とJIS X 0212
部分は一致しません。半角片仮名は2バイト使うのに対し、表示幅は1文字分で
す。JIS X 0212は3バイト使い、表示は2文字分です。

半角片仮名は使わないで済むので無視することにしても、JIS X 0212はどうで
しょう。あまり使用頻度は高くないので、ソフトウェア・マニュアルではほと
んど存在しないのは確かですが。もちろん、長くなってはみ出るのではなく、
短くなるだけなので、不快感はあまりないかもしれません。

あと、これはEmacsを使う場合にも言えることですが、禁則処理とか、日本語
特有の問題は無視されてますよね。

僕はもうmaintainerじゃないので、判断は飯田さんに任せますが、一応問題が
あるという指摘だけで。

おくじ



reply via email to

[Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread]